
・大手旅行会社にて人事・総務系の
新規事業開発を担当
・多くの企業の出張コストの削減
危機管理の導入を支援
バックオフィスのペーパーレス・キャッシュレス化を実現
・企業へのBPR(業務改善)BCP(事業継続)
コンサルティングやセミナーを数多く担当
社労士の法律家としての専門性を核とした
共創型の人事総務ソリューションが持ち味です。
顧問先の皆様の声
当社は顧問の社労士さんがおりますが、何かあると田邊さんにまずご相談させていただいています。
情報量の多さは他の社労士さんと比べられないのでは?
細かいところまで行き届いたアドバイスが大変助かっています。
助成金の書き方なども丁寧にわかりやすく教えていただきました。
勤怠管理システムの選定やそれにまつわる社内ルールのチェックなどもお願いしています。
法改正などの情報は顧問の社労士さんに聞くより早いし詳しいです。
緊急時の安否確認システムも悩んでいたのですが、
田邊さんのアドバイスのおかげで無事に決まりそうです。
ミナモト電機株式会社
弊社は墨田区で塗装会社をしています。
役員2名・社員7名の小さな会社なため、給与計算や助成金申請などは全て自社で行っていました。
しかし、コロナ感染拡大により建設業界も影響を受けてしまい、助成金を活用することに。
今回のような特例の場合はとくに社労士さんのお力添えがとても心強かったです。
現在は就業規則の見直しや、給与計算、そして日々更新されていく助成金の情報などにご協力頂いてます。
今後もお力添えの程宜しくお願い致します。
株式会社D-color
地元の自由が丘の社労士さんで、スピーディーな対応で安心です。
就業規則、旅費削減で悩んでいたところ旅行業出身の田邊さんに出会いました。
ビジネストラベルマネージメント(BTM:出張管理)に精通されており、
就業規則・旅費規程の作成だけでなく出張手配ルールの構築まで対応いただきました。
宿泊や運賃ルール等が統一されてコスト削減ができて大変助かっております。
次は総務の業務効率化のためご支援もお願いしたいと思っております。
アイシン電機株式会社
お問い合わせ